DSCN5862 DSCN5880 DSCN5887 DSCN5890 DSCN5895 DSCN5904

今日はアルル保育園七夕夏まつり会でした。
甚平を着て可愛く、かっこよく、ウキウキ登園。
さっそくコーナーを回ります。
魚つりコーナーでは、一気に2匹釣り上げる子も!
「すごいね!」「ふふふ・・・」とますますやる気。
玉入れでは、可愛い動物の口に食べ物を入れます。
バナナやおにぎり、りんごをポーン♪「食べた~☆」と子どもたち。
ヨーヨー製作コーナーでは、
新聞紙を丸めて折り紙で包んでシールを貼り、輪ゴムをつけて、完成。
「つくったよ!」とオリジナルヨーヨーを見せて回ります。
お楽しみのゼリー屋さんでは、開店と同時にたくさんのお客さん♪
フルーツが乗って見た目も涼やかなゼリーに、
パクパクごくごく食べて「おいしかった」「またつくってね」の嬉しい言葉☆
いっぱい遊んだ後には、みんなでホールに集まり、
すずめ踊りや、園長先生の紙芝居のお楽しみもありました。
ちょっとだけお父さんやお母さんから離れて、
ずっと保育園で楽しんできた踊りを披露、そして、紙芝居にじっと見入ります。
みんなで「さようなら」をする頃には、
登園時にはお家の方から離れなかった子も、自分で靴をはいてニコニコで「バイバイ!」
子どもたちや保護者の皆さんの笑顔がたくさん見られて嬉しい1日でした。