本日は、日本赤十字宮城県支部の木村あつ子さん、最上君代さんのもと救命救急講座を行いました。

希望された保護者のみなさまと、職員も一緒に講習を受けました。

どんなときに救急車を呼ぶのかということや、けがと傷の種類・看病手当の仕方、また実際にストッキングとバンダナを使用した止血方法を実践しました。

命に関わるとても大切なこと改めて確認し、学ぶことができました。

DSCF2022 DSCF2026